コラム

column

足場鳶の資格にはどんな種類がある?必須資格や有利な資格を解説

こんにちは!優建工業です。
兵庫県西宮市に拠点を構え、近畿一円で活動している足場工事・プラント工事の専門業者です。
今回は、足場鳶の資格について、必須資格や有利な資格を解説します。
足場鳶とは、建設現場で他の職人が作業するために必要な足場を組み立てたり解体したりする職人のことです。
足場鳶になるためには特に資格は必要ありませんが、より高度な作業をするためには、以下のような資格が必要になることがあります。

足場の組立て等作業主任者技能講習

勉強中の作業員
この資格は、吊り足場や張出し足場、または高さが5メートル以上の足場の組み立て解体・変更の作業に従事するために必要なものです。
法律で義務付けられている資格であり、取得には足場作業の経験が3年以上必要です。
この資格を取得することで、足場工事の現場に必須となる有資格者として働けます。

玉掛け技能講習

この資格は、クレーンなどで荷物を吊るときにワイヤーロープなどを荷物に掛ける作業(玉掛け)や外す作業(玉外し)を行うために必要なものです。
玉掛け作業はどんな鳶の仕事でも必要とされるものであり、最初に取得するべき資格といえます。

とび技能士

この資格は、国家試験である技能検定に合格することで取得できるものです。
とび技能士には1級・2級・3級の3つの等級があります。
この資格は法律で義務付けられているものではありませんが、鳶の技術や知識を証明するものであり、独立するためには1級が必要です。
とび技能士の1級の資格を取得することで、上級者の証明となり名実ともに一流の鳶職人として働けます。

新たなスタッフとして働きませんか?

初心者マークを指さす
優建工業では、足場工事・プラント工事のスタッフを求人募集しています。
経験を問わずに募集しているため、建設業界未経験者でも大歓迎です。
未経験の方には簡単な作業から丁寧に指導しますし、経験者は給与面で優遇します。
資格取得や独立に向けたサポートも可能です。
近畿一円で足場工事に挑戦したい方は、ぜひ弊社へご応募ください。

協力会社様募集中!

優建工業では、協力会社様との事業提携を積極的に行っています。
私たちは足場工事・プラント工事に特化した専門業者ですが、協力会社様と連携することで、より幅広いサービスを提供したいと考えています。
協力会社様としてご興味のある方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。